• HOME
  • KNOWLEDGE
  • 「食品添加物大国」日本で絶対に買ってはいけない食品20選!

「食品添加物大国」日本で絶対に買ってはいけない食品20選!

日本の食品は安心で安全!というイメージがありますが、残念ながら日本は世界一の食品添加物王国です…

添加物は保存料としてだけでなく、あらゆる加工のための調剤としても使用されています。

特に加工食品は、添加物によって「超加工食品」として違う進化をしているのです…

今回は、その中でも最も食べてはいけない危険な食品をご紹介します!

無添加の広告

 

01. 食品添加物とは何?

まず食品添加物とは、食品衛生法によって「食品の製造過程で、または食品の加工や保存の目的で食品に添加、混和などの方法によって使用するもの」と定義されています。

さらに、食品添加物には化学合成したものと天然のものがあります。

主に保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の加工や保存などの目的で使用されています。

日本では令和4年10月26日現在で、831品目(香料を含む)もの食品添加物が指定されています。

指定された添加物は安全が保障されてはいると言われているものの、それは用量の使用基準内でのことで、危険な添加物の種類はたくさんあるのです…

よって、一度に大量に食べたり、長期で摂取することはとても危険なんです。

02. 超加工食品とは?

現在の優れた添加物によって、ある食品は超加工食品へと進化しています…

そんな超加工食品の一部の例をご紹介します。絶対に購入はオススメしません!

・30種類の添加物が調合された魔法の「白い粉」によって、廃棄寸前の腐りかけの肉はミートボールへと蘇る。

・タンパク質の水増し&着色料でつくられ、激安で販売しているハムやソーセージ

・海外製の濃縮ブドウ果汁を水で薄めて発酵させれば「国産ワイン」として生まれ変わる。

・コーヒーミルクの中身は水と油と添加物の100%で出来ている。

・25種類以上の添加物で細菌の繁殖を抑えたうどんや蕎麦などの茹でずに食べられる生麺

・添加物のみで出来たミントタブレット

・添加物の液体で漬け込まれたいつまでも腐らないマグロの切落とし

・穀物よりもはるかに大量の砂糖と添加物で出来た朝食用のシリアル

03. 危険な添加物が入った絶対に買ってはいけない食品

特に危険な添加物が使用されている主な食品は以下のものです。​これらは絶対に購入してはいけません!

特に小さい子供がいる家庭では、いくら安いからと言っても食べさせてはいけませんよ!

01 食パン
・臭素酸カリウム
安い食パンや、山●製パンの「ラ●チパック」などの多くには、危険な臭素酸カリウム(発がん性物質)が添加されています。

02 ハム・ソーセージ
・亜硝酸Na
発色剤の亜硝酸Naが多く添加されており、食肉中のアミンと結合して発がん性のあるニトロソアミン類を作り、がんになるリスクを高めるといわれています。

■添加物を多く使用しているメーカー
・丸大食品 ⇒ 37品目
・プリマハム ⇒ 34品目
・トップバリュ ⇒ 7品目
・伊藤ハム ⇒ 9品目
・日本ハム ⇒ 0品目

​やっぱりハムは安心の日本ハムですね!

03 練り物・漬物
・ソルビン酸カリウム
はんぺん、かまぼこ、ちくわなどの練り物や、漬け物、ワイン、チーズ、ハム、ソーセージなど、多くの食品に保存料として使用されています。

単体でも危険ですが、他の食品添加物と組み合わせると発がん性の威力がより高くなります。

04 カレールー
・甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
子供向けや、甘口に良く使われている合成甘味料のアセスルファムKは肝臓障害を引き起こす可能性が高く、スクラロースは有機塩素化合物の一種でリンパ球が減って免疫力が低下する恐れがあります。

​・タンパク加水分解物
発ガン性物質が含まれています。カレールーに関しては、残念ながらほとんどの商品に使用されています。

05 発泡酒
・カラメル色素
カラメル色素は4種類あり、カラメル3とカラメル4には発がん性物質が含まれますが、日本では分類されないのでどれが使用されているのかわかりません…

06 缶詰
・着色料(赤色3号)
さくらんぼを真っ赤にするためのタール色素の赤色3号は発がん性の疑いがあります。

07 ジャム(例:イチゴ)
落ちた格安りんごと大量の添加物から作られています。絶対に食べ続けてはいけないものの一つです。
いつまでも味も色も変わらず、腐らないという恐ろしいものです。

​・凝固剤 ⇒ 塩化カルシウム
・着色料 ⇒ タール色素の赤色102号、黄色4号
・合成香料 ⇒ 合成香料のイソ吉草酸メチル、プロピオン酸イソアミル
・人口甘味料 ⇒ ソルビット
・利水防止 ⇒ シュガーエステル
・変色防止 ⇒ エリソルビン酸
・粘り強化 ⇒ CMC(繊維素グリコール酸ナトリウム)、アルギン酸、プロピレングリコールエステル、リン酸エステル
・防腐 ⇒ ソルビン酸

​08 刺身(マグロの切り落とし)
油脂、酸化防止剤、着色料、発色剤、味の素を混ぜたもので全面コーティングしているので色も変わりませんし数日は腐りません。

09 ハンバーガー
一般的なハンバーガーセットで、70種類もの食品添加物が摂取できます。

10 ミントタブレット
100%添加物のみで出来ています。

11 化学会社がつくっている完全人工いくら
魚卵を一切使っていない完全添加物100%で出来たいくらです。

12 醤油風調味料
お弁当や総菜に付いている、添加物100%でできた醤油味の醤油。

13 みりん風調味料
絶対に料理がおいしくならない添加物100%で出来ている料理用の安いみりん。

​14 ノンオイルドレッシング
ノンオイルですが、代わりに大量の添加物で油のように見せている「ノンオイルドレッシング」

15 激安の霜降サイコロステーキ
注射針で油(添加物)を注入した成型肉(インジェクション肉)です。よくスーパーで売ってますね。成形肉は焼くと凄まじく油が出てくるのが特徴です。

16 チキンナゲット
商品価値の低い部分の鶏肉をペースト状にすりつぶし、カゼイン、加工デンプンなどで接着し、大量の添加物を混ぜて揚げたクズ鶏肉の再生品です。

17 コンビニのおでん
CMでかつおや昆布の出汁を使用!などといっていますが、実はごく少量しか使用しておらず、大半は食品添加物で味つけしています。

​天然の出汁を多く使用していたらあんな安い値段では出せません…

18 フルーツ
バナナ、オレンジ、レモン、グレープフルーツなどの表皮のある果物は、カビの発生・増殖を防ぐためにOPP(オルトフェニルフェノール)やTBZ(チアベンダゾール)という農薬でも使用されていた防カビ剤を使用しています。

そのまま皮ごと使用するのは最も危険です!どうしても使用したい場合はよく洗ってください!

19 水でほぐす麺
茹でずに水でほぐすだけで食べられる蕎麦やうどんなどの即席麺は、菌の繁殖を抑えるために、なんと25種類以上の添加物が使用されています!

乾麺が最も安全です。手間でも乾麺を選んでください!

20 栄養ドリンク
食品の腐敗を防ぐための保存料として安息香酸ナトリウムが使用されています。

比較的安全性が高いとされていますが、ビタミンCと一緒に摂取すると発ガン性があるベンゼンが生成されると言われているのです。

栄養ドリンクを飲む時は、風邪を引いているときも多いのでビタミンCもいっしょに摂っていると思いますが実は危険な行為なのです…

04. 安全な添加物で作られた安心食品

添加物=すべて危険 というではありません。体に安全な添加物を使用したり、無添加で食品を販売している信頼できるメーカーもあります!

▼セブンプレミアム 無塩せき ポークウインナー
企業名:セブン&アイ・ホールディングス
発色剤の亜硝酸Naを使用していません

▼セブンプレミアム のむヨーグルト プレーン
企業名:セブン&アイ・ホールディングス
無添加商品です。すばらしいです!

▼イシイのおべんとクン ミートボール
企業名:石井食品
石井のミートボールは危険!体に悪い!などと言われていますが、実は「無添加調理」という安心メーカーです!素材のお肉も「岩手県産」など国産にこだわっています。

▼ドール パイナップル スライス
企業名:ドール
原材料は「パイナップル、砂糖、クエン酸」のみです。

▼淡麗グリーンラベル 糖質70%オフ
企業名:キリンビール
無添加です。

▼ハーゲンダッツ
企業名:ハーゲンダッツジャパン
原材料はクリーム、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄、バニラ香料のみです。

▼パスコ 超熟
企業名:敷島製パン
よく使われるイーストフードなど添加物を使用していません。

▼あずきバー
企業名:井村屋株式会社
原材料は砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩のみです。

05. これからの食事はどうすればいいの?

いかがだったでしょうか。日本は世界一の添加物王国でした…

日本の食品が安心、安全というのは、ほとんどが添加物によって守られているといっても過言ではありません!

よって、100%無添加のみの食品を食べ続けることは、現在の日本では不可能に近いでしょう。

​でも、特に小さい子供がいらっしゃる家庭では特に気をつけたいものですよね。まずは食べると危険な添加物と、危険な添加物を使用しているメーカーを覚えておきましょう!

​また、近年では添加物の改善を行っている企業もあります。例えばマクドナルドでは2018年にやっと一部のバーガーから、一部の人工添加物を排除しました!

・バンズからプロピオン酸カルシウムを使用中止
・チーズからソルビン酸を使用中止
・ソースからソルビン酸カリウムを使用中止
・ピクルスは変更なし。人工添加物を使用

​それでもまだまだ多くの添加物は使われていますが、少しでも食べやすくなったことは間違いないでしょう!

本記事では特に添加物が使用されている加工品を多くご紹介しましたが、実は安心に見える冷凍食品にも多くの添加物が使われています

また、添加物の危険度は摂取する量で決まります。同じものを毎日食べたり、頻繁に食べることはとても危険なのです。

やはり、手料理や自炊が最も安心で安全といえるでしょう!

06. 安心・安全の無添加ショップ

でも、毎日仕事をしていると自炊なんて出来ないのが現実ですし、スーパーやコンビニで無添加の商品を探してもほとんどありません…

そこでオススメなのは無添加商品を販売しているネットショップです!作りたての料理を冷凍やレトルトにして届けてくれるので安心、安全のまますぐに食べることができます。

また毎日帰りにスーパーやコンビニに行かなくても済むので時間を有効に活用できたり、余計なものを買わなくて済むので節約にもなりますよ!

むしろ私のように家から出なくなってしまうかもなので注意してくださいね…

​それでは私も愛用しているイチオシショップをご紹介します!

■九州お取り寄せ本舗

▼公式オンラインショップ
https://www.otoriyose.site/

九州の「美味しい」を産地直送ですぐに届けてくれる『九州お取り寄せ本舗』です。

無添加商品を多く取り扱っていて国産素材など安心・安全にこだわっています。九州にある人気屋台、地元農家、有名レストラン、ご当地居酒屋など各名店の逸品ばかりを揃えていて、生産者・製造所からそのまま直接発送してくれるんです!だから本当に美味しい!!

バイヤーが九州各地に足を運び、本当に美味しいものだけを厳選しているので地元民しか知らない幻のグルメまであります!

しかも、全品送料無料です!だから1品でも購入できちゃうという最もオススメのショップですよ!

▼私のイチオシ商品!!

全国の流通用がたった0.36%という希少な褐毛(あかげ)和牛を使用した肉汁が溢れる絶品ハンバーグです。

これは絶対に一度は食べるべきといえる逸品で、お肉の旨味がめちゃくちゃ濃厚です!しかも無添加という安心で美味しい究極のハンバーグです。ぜひ食べてみてください!

■商品名:あか牛 生ハンバーグ
・商品詳細ページをみる

 

続いては、日本一の鰻生産地である鹿児島県大隅産の特上うなぎ蒲焼です。これほどまでに美味しいお取り寄せの鰻はありません!

日本ギフト大賞で大賞を受賞しています!

蒸してから4回も焼き上げているというこだわりながら、口の中に入れるとあっという間に溶けます。

140g×2尾も入っているので食べ応えも充分ですよ!

食べる際は電子レンジだと身が固くなってしまいます。フライパンに油を少し引いて、お酒を入れて蓋をして弱火で蒸し焼きにすると作りたてに最も近い外カリ中フワになって最高に美味しいですよ!

■商品名:大隅産うなぎ蒲焼
・商品詳細ページをみる

 

九州を代表する名品の1つが福岡県のもつ鍋です。その中でも創業40年の肉卸専門店『ヨシオカ』による、国産黒毛和牛のホルモンを使用した最高級の美味しさを誇るのがこの「黒毛和牛のもつ鍋」です!

脂身が甘くて旨味が超濃厚な絶品のホルモンで、全て手作業で作っているというこだわりが素晴らしい!特注オリジナルスープや〆のちゃんぽん麺まで全てが美味しい最高のもつ鍋です!

■商品名:黒毛和牛のもつ鍋
・商品詳細ページをみる

 

「贅を尽くした人が辿り着く別世界の牛肉」と言われている、九州産黒毛和牛『里山牛』のカルビ、ロース、赤身の究極のセットです。

一般の高級肉とは全く違い、脂の甘味よりも赤身の旨味の方が濃厚なのが最大の特徴で、本当に肉好きな人の終着点のお肉です!

このお肉の旨味は誰も食べたことがないと思います。

■商品名:里山牛 焼肉3種食べ比べ
・商品詳細ページをみる

 

創業50年の「博多ウエダ」が誇る天然鮮魚の高級一夜干しセットです。

刺身でも食べれるほどの新鮮な真あじ、かます、さば、するめいか、高級魚の「のどぐろ」が入った5種7品の高級贅沢セットで、生産地である博多漁港から直送で届きます!
肉厚な身に脂が乗っていて、旨味だけがギューっと濃縮されています。これを超える一夜干しありません!!

最高に美味しい焼き魚を堪能したい人はぜひ一度食べてみてください!

■商品名:のどぐろ入り天然鮮魚一夜干しセット
・商品詳細ページ

いかがだったでしょうか?他にも豚骨ラーメン、鉄鍋餃子、フグ鍋、甘酒、水炊き、もつすき、カステラなど、まだまだ紹介しきれないほど美味しい逸品がありますのでぜひ、公式サイトでごらんください!

公式ショップサイトには↓のURLからアクセスできますよ。

■『九州お取り寄せ本舗』公式サイト
https://www.otoriyose.site/

関連記事