• HOME
  • KNOWLEDGE
  • 絶対にやってはいけない超危険な食べ方31選!

絶対にやってはいけない超危険な食べ方31選!

みなさんは、普段絶対にやってはいけないと言われている食べ方をやったことはありますか?

例えば、豚肉やキノコを生のまま食べてみたり、1年以上消費期限が切れた調味料を使うなど、もしかしたら一生やらないかもしれないことですよね。

今回はそんな、もしも絶対にやってはいけないと言われている食べ方をしたらいったいどうなるのか?を調べてみました!

実は、こんなことが起きてしまうんです… 絶対に絶対にやってはダメですよ!!

- 目 次 -

01 たまご編

01.生卵をレンジで温めるとどうなるの?

殻つきの生卵、ゆで卵ともに爆発します。時間にすると1~2分くらいです。レンジの扉が開いて卵が吹っ飛ぶくらい爆発するのでとても危険です。

また、生卵の場合は殻が目に刺さって失明するなど大けがになる恐れがあります。殻を剥いたゆで卵でも爆発します。

よって、卵は絶対にレンジに入れてはいけません!!

02.腐った卵を食べるとどうなるの?

割った瞬間に凄まじい異臭がするので食べる気は全く起こらないと思います。

ちなみに、持った瞬間に殻が薄くなっている感じがするのですぐにわかるでしょう。

卵が腐ると増殖したサルモネラ菌によって、1~3日くらいの間、激しい腹痛や下痢、発熱、嘔吐などの症状が発生します。

02 豆腐編

01.豆腐をレンジで温めるとどうなるの?

絹ごし、木綿ともに温めすぎると爆発します。凄まじい爆発音がします。

豆腐の中には細かい隙間が無数にあるので、その中の空気が温まって膨張して爆発するのです。

絶対にそのまま温めてはいけません!!水を豆腐が浸るくらい入れてから温めれば爆発はしません。

03 塩編

01.数年以上も前の塩を食べるとどうなるの?

塩は腐らないので食べても何も起こりません。よって数億年前の岩塩なども食べることができます!

ただし、塩自体は腐りませんが容器や塩の周辺などに発生した菌を摂取してしまうと危険なので注意しましょう。

04 砂糖編

01.数年以上も前の砂糖を食べるとどうなるの?

砂糖も塩と同様に腐らないので食べても何も起こりません。ただし、容器や砂糖の周辺などに発生した菌が危険なので注意しましょう。

05 お肉編

01.豚肉を生で食べたらどうなるの?

豚の肉や内蔵を焼かずに生で食べると、サルモネラ菌やカンピロバクター、エルシニア、トキソプラズマ等による食中毒のリスクがあり2~5日くらいの間、水様性下痢、腹痛、発熱、倦怠感などの腸炎症状が発生します。

さらに、E型肝炎ウイルス(HEV)に感染するリスクがあり、発熱や腹痛、倦怠感、黄疸(おうだん)などの肝炎症状を引き起こし、最悪の場合は劇症肝炎を起こして死に至ることもあります。

また、腸炎症状がおさまっても数週間後に、ギランバレー症候群によって筋力低下、歩行困難、顔面神経麻痺等を引き起こし、死亡例も確認されています。

ちなみに私は1週間ほど何を食べてもすぐに腹痛と下痢になり、ほぼ水しか飲めず1週間で4kg痩せました…

豚肉は絶対に生で食べてはいけません!よく火を通してから食べましょう!

02.鶏肉を焼かずに生で食べたらどうなるの?

現在では生食用として一部の飲食店への流通はありますが、一般的なスーパーなどに流通している鶏肉は生で食べれません!

特にカンピロバクターでの食中毒が多く、腹痛や下痢、発熱等の症状が発生します。

また、場合によってはギランバレー症候群によって、四肢の麻痺などの後遺症を残す可能性があります。

鶏肉は、豚肉と同様に生で食べてはいけません。よく火を通してから食べましょう!

03.牛肉を焼かずに生で食べたらどうなるの?

牛肉は、細菌が肉の表面についても肉の内部まで汚染されることはほとんどないので、表面さえ加熱すれば中がレアな状態でも食べられます!

ただし、これはステーキのような厚い肉の場合ですので、薄い肉やハンバーグなどのひき肉、タレに長時間付け込んだ肉などは中心部までの加熱が必要です。

また、これは赤身部分のことでホルモン(内蔵)には菌が多くいるので絶対に加熱が必要です。

04.馬肉を焼かずに生で食べたらどうなるの?

馬肉は菌が繁殖しにくく、スーパーなどで生食用として販売されているものは検査で菌が検出されていないものなので、生で食べても大丈夫です!

流通している肉の中では最も安心して生で食べられるのは馬肉といえるでしょう!

05.ウインナーをそのまま食べたらどうなるの?

一般的に売られているウインナーは既に加熱されているので実はそのまま食べられます!

ただし油が多いので冷たいままだと全然美味しくありません…。
茹でたり焼くなど温めてから食べましょう!

また、そのまま食べれないものは表記に「生ウインナー」「要加熱」など書いてあります。

06.生で食べられる肉は他にあるの?

基本的には牛以外で生で食べられる肉はありません!

ジビエ(イノシシやシカなどの野生鳥獣)であれば新鮮で生で食べられるようなイメージがありますが、E型肝炎ウイルスに感染するリスクがあるので、肉も内蔵も充分な加熱が必要です。

06 キノコ編

01.えのきを生で食べるとどうなるの?

えのきには、フラムトキシンという毒が含まれ、溶血作用や強心作用があります。

最悪の場合、死に至る危険性があります。
えのきは絶対に火を通して食べましょう!

02.しめじを生で食べるとどうなるの?

シアン産生菌という青酸化合物が微量に含まれているので腹痛や嘔吐、下痢、発熱などの食中毒の症状が発生します…

この青酸化合物は加熱して食べれば体内の酵素で分解されるので安心してください。

03.エリンギを生で食べるとどうなるの?

しめじ同様にシアン産生菌という青酸化合物が微量に含まれているので腹痛や嘔吐、下痢、発熱などの食中毒の症状が発生します。

この青酸化合物は加熱して食べれば体内の酵素で分解されるので安心してください。

04.舞茸を生で食べるとどうなるの?

しめじやエリンギと同様にシアン産生菌という青酸化合物が微量に含まれているので腹痛や嘔吐、下痢、発熱などの食中毒の症状が発生します。

この青酸化合物は加熱して食べれば体内の酵素で分解されるので安心してください。

05.なめこを生で食べるとどうなるの?

食中毒を引き起こし、嘔吐や下痢などの症状が発生します。

06.松茸を生で食べるとどうなるの?

嘔吐や下痢、喘息、蕁麻疹などのアレルギー症状を引き起こします。

07.生で食べられるきのこはあるの?

マッシュルームとトリュフは生で食べられます!ただし、新鮮なものに限られます。

一般的に販売されているきのこは全般的に火を通すようにしましょう!

08.きのこはどのくらい火を通せばよいの?

実はきのこは1~2分程度火を通せば食べられます。加熱しすぎると食感が悪くなったり栄養価が減少してしまうので調理の際は最後に入れるようにしましょう。

07 野菜編

01.もやしを生のまま食べるとどうなるの?

もやしは発芽野菜なので、原料となる豆を洗浄していても内部にいる細菌は取り切れません。

よって、生のまま食べると食中毒になるリスクがあります。

もやしは必ず加熱してから食べましょう!ちなみに茹でるときは30秒~1分くらい茹でれば大丈夫です。

02.ほうれん草を生のまま食べるとどうなるの?

ほうれん草にはシュウ酸というアクの成分が多く含まれており、大量に摂取すると尿路結石の原因になるといわれています。

シュウ酸は水溶性の物質のため、茹でることで水に溶け出します。

水を使わない炒めるなどの調理法では除去出来ないので注意が必要です。

またサラダほうれん草は、アクが少なく生で食べられるように品種改良したものなので、そのまま生で食べることができるのです。

03.じゃがいもを生のまま食べるとどうなるの?

じゃがいもは生で食べるとお腹を壊すというイメージがありますが、実は生でも食べられます!!

ただし、デンプンが多いので生のままでは消化しにくく、お腹を壊す可能性があります。

よって、切ったあとに水にさらしてデンプンを少なくするか、1個程度の少量にしましょう!

また、生で食べるときは新鮮なものにしてください。芽が出ているじゃがいもの場合、芽に含まれる天然の毒、「ソラニン」や「チャコニン」によって腹痛や食中毒症状を引き起こす場合があるので絶対に生で食べないようにしましょう。

04.トウモロコシを茹でずに食べたらどうなるの?

トウモロコシは新鮮であれば、生で食べることが出来ます!一般的なスイートコーン。さらにゴールドラッシュやピュアホワイトという品種は生でも美味しいですよ!

05.アスパラガスを茹でずに食べたらどうなるの?

アスパラガスは収穫したての新鮮な状態であれば、生で食べることが出来ます!

ただし、スーパーで売られているものは表面や根本が硬くなっているので茹でて食べるのが一般的なのです。

08 調味料編

01.賞味期限の切れた油を食べたらどうなるの?

食用の油は腐ることはありません!ただし油は空気に触れることで徐々に「酸化」していきます。

酸化しすぎた油を食べると、胃がムカムカしたりお腹を壊します。

油は酸化が進むと、臭いが出たり、色が黒くなったり、加熱すると泡立ったりと目に見える変化が出てくるので、そうなったら使用するのはヤメましょう!

02.賞味期限の切れた味噌を食べたらどうなるの?

昔ながらの塩分の濃い製法で作られた味噌は腐りませんが、現代の販売されているダシ入りや減塩タイプの加工された味噌は腐ります。

味噌が腐ると白いカビが生えたり、異臭や酸味のある味になります。

食べると腹痛や嘔吐、下痢、発熱などの食中毒の症状が発生します。

09 チルド編

01.チキンナゲットを温めずに食べたらどうなるの?

加熱調理済みのものが冷蔵販売されているだけなのでそのままでも食べれます。

原材料の記載に『そうざい』と書かれていれば生食しても大丈夫です。

10 穀類編

01.小麦粉をそのまま食べたらどうなるの?

小麦粉は生の状態では『βデンプン』という水分を含みにくい、且つ分解しにくい状態です。

よって生のまま食べると消化不良を起こすため、下痢や腹痛が発生し、吐き気や嘔吐などの症状が出る場合もあります。

また、殺菌処理をしていないので菌が付着したままの状態なので食中毒の症状を起こす可能性もあります。

よって、小麦粉を生の状態で食べるのは絶対に危険です。

02.レトルトのごはんをそのまま食べたらどうなるの?

「サトウのごはん」のようなレトルトパックのごはんはお米を炊いてからパックしているのでそのまま食べることはできます。
ただし、お米の主成分であるデンプンは冷めて時間が経つと老化デンプン(生のデンプンに近い状態)となります。

生のデンプンは人間では消化できないのでお腹を壊します。老化デンプンは再度加熱することで消化できるようになるので『加熱調理』が必要です。
必ず温めてから食べましょう。

11 その他編

01.カップラーメンに水を入れたらどうなるの?

実はカップラーメンはお湯じゃなくても作れるんですよ!ただし、待ち時間は20分ほど掛かります。

また、脂の多い液体スープが付いているカップラーメンだと脂が水に溶けないので美味しくありません。

粉末スープタイプのものがオススメです。

02.消費期限が一ヶ月過ぎたレトルトカレーを食べたらどうなるの?

消費期限が3か月までは食べられます。その後は環境によりますが袋が膨張していきます。さらに異臭も発生してきます。

袋から出せばすぐにわかるでしょう。甘口よりもスパイスの多い辛口のほうが品質は長く保つことができます。

関連記事